JavaScript的设置已禁用。该服务的某些功能有限或无法使用。设置JavaScript为有效后请再使用。
世界>日本>石川
显示格式
显示切换
按类别显示
返回
作为旨在创建 "富山玻璃之城 "的城市规划的高潮,该博物馆将位于富山Kirari综合体,该综合体还包括富山市图书馆的主楼等。由于它位于富山市的市中心,它不仅将成为文化和艺术的基地,还将在该市创造一个新的吸引力。
石川県西田幾多郎記念哲学館より、開催中の展覧会や今後のイベントについてお知らせします。
\ 開 催 中 /
企画展「図書館社会教育の実践者−西田幾多郎の弟子、中田邦造−」
京都帝国大学で西田幾多郎から哲学を学び、西田の故郷 石川県で県立図書館長になった中田邦造(1897-1956)。
農村部の青少年を対象に読書学級や青少年文庫を立ち上げ、郷土資料の保存に注力するなど、
図書館社会教育の実践者として、日本の図書館界に大きな功績を残しました。
西田幾多郎との関係性を中心に、その足跡をたどります。
-----------------------
■会期:3月26日(火)〜 9月29日(日)
■場所:石川県西田幾多郎記念哲学館 展示室2階 企画展コーナー
■観覧料:一般300円、65歳以上200円、高校生以下無料
■企画展チラシ(PDF)
https://www.nishidatetsugakukan.org/2024kikakutenn.zennki.pdf
\企画展関連イベント/
2024年度西田幾多郎哲学講座 ?
「図書館社会教育の実践者・中田邦造−西田哲学から受け継がれたもの−」
中田邦造は滋賀の生まれですが、京都帝国大学の西田幾多郎の下で学んだのが縁で石川県職員となりました。
その後、石川県立図書館、東京都立日比谷図書館の館長を歴任し、青少年文庫、読書学級の創設など、
図書館社会教育の実践者として近代日本の図書館発展に大きな影響を与えました。
邦造の読書論の背景にあった西田哲学をひも解いてみます。
-----------------------
●日時:5月25日(土)13:30〜15:30
●講師:浅見洋(石川県西田幾多郎記念哲学館館長)
●会場:石川県西田幾多郎記念哲学館 哲学ホール
●参加費
〔各回受講〕500円(1回)※申込不要(直接会場へお越しください)
〔年間受講〕2,000円(年10回)※要申込
☆4回以上参加予定の方は、年間受講がお得です。
☆各回受講から年間受講への変更はできません。
●西田幾多郎哲学講座のチラシ(PDF)
https://www.nishidatetsugakukan.org/2024nisidakitaroutetugakukouza.pdf
******************************
★ 哲学館公式Facebook
https://www.facebook.com/kitaro.nishida.kahoku/
☆ 哲学館公式Instagram
https://www.nishidatetsugakukan.org/
イベント情報、お知らせなど随時公開中
******************************
問合せ先:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
石川県西田幾多郎記念哲学館
〒929-1126
石川県 かほく市 内日角 井1番地
Tel: 076-283-6600
Fax: 076-283-6320
E-mail: nishida-museum@city.kahoku.lg.jp
https://www.nishidatetsugakukan.org/
観覧時間:9:00-17:00(入室は16:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------
いいメールかほく配信サービス
◆内容確認・変更
→kahoku@check.mail-dpt.jp
◆配信停止
→kahoku@cancel.mail-dpt.jp
上記、アドレスに空メールを送るとそれぞれの専用HPのアドレスが返信されます。