最新から全表示
-
お知らせ2024年07月11日(木)
-
お知らせ2024年07月11日(木)
か歩(ほ)く健康ウォーキング事業 参加者募集のお知らせ
『いいメールかほく』 【生活】
か歩く健康ウォーキング事業とは、かほくにゃおんWAONカードを活用し、ウォーキングを通じて、健康づくりを応援する事業です。日々の歩数に応じて健康ポイントが貯められ、貯めた健康ポイントを電子マネーに交換してお買い物に使用できます。活動量を増やし、体力を維持するために自分のペースで取り組んでみませんか。 -
お知らせ2024年07月11日(木)
-
お知らせ2024年07月11日(木)
市ノ瀬町、山ノ上町の避難指示解除について
【市ノ瀬町、山ノ上町の避難指示解除について】
大雨により発令しておりました、避難指示を解除します。
輪島市公式WEBサイト
https://www.city.wajima.ishikawa.jp/article/2024071100016/ -
お知らせ2024年07月11日(木)
-
お知らせ2024年07月11日(木)
-
お知らせ2024年07月10日(水)
【訂正】避難指示を発令いたします。
【訂正】
市役所からお知らせします。
警戒レベル4
大雨により土砂災害の恐れが高くなっています。
市ノ瀬町、山ノ上町に避難指示を発令します。
避難所は河原田公民館です。 -
お知らせ2024年07月10日(水)
避難指示を発令します
市役所からお知らせします。
警戒レベル4
大雨により土砂災害の恐れが高くなっています。
市ノ瀬町、山ノ上町に避難指示を発令します。
避難所は河原田公民館、河原田小学校です。 -
お知らせ2024年07月10日(水)
-
お知らせ2024年07月10日(水)
-
お知らせ2024年07月10日(水)
自主避難所を開設しています
市役所からお知らせします。
今夜から明日明け方にかけて大雨が予想されているため、自主避難所を開設しています。
開設場所は、ふれあい健康センター、東陽中学校、門前公民館です。
不安を感じる方は、早めの避難を心がけてください。 -
お知らせ2024年07月10日(水)
今後の気象情報に注意してください
本日夜のはじめ頃から明日の明け方にかけて、能登では場所によって、強い雨が降る予想がされています。
土砂災害、低い土地の浸水及び河川の増水に十分注意してください。
また今後の気象情報に注意してください。 -
お知らせ2024年07月10日(水)
-
お知らせ2024年07月10日(水)
水稲農薬散布のお知らせ
『いいメールかほく』 【生活】
市内各地区の水稲農家や生産組合では、水田のイネの病害虫の被害を防ぎ、お米の収穫量や品質を確保するため、無人ヘリコプターまたはドローンを使って農薬散布を行います。
農薬は、国の法律等の基準を守り、水で十分に薄め、霧状にして散布しますので、人体への影響はほとんどありません。(目に入った場合には、一時的にしみる... -
お知らせ2024年07月10日(水)
-
お知らせ2024年07月10日(水)
防災行政無線放送内容 7月10日(水)朝
1.”初夏を彩る”叢生会展
市ホームページで放送内容が確認できます。
https://www.city.nomi.ishikawa.jp/www/genre/1000100000276/index.html
防災行政無線の放送内容のお知らせを希望しない場合は、下記「
※返信メールは受け付けておりません。
能美市 -
お知らせ2024年07月09日(火)
防災行政無線放送内容 7月9日(火)夜
1.能美市くらしの相談所開設
市ホームページで放送内容が確認できます。
https://www.city.nomi.ishikawa.jp/www/genre/1000100000276/index.html
防災行政無線の放送内容のお知らせを希望しない場合は、下記「
※返信メールは受け付けておりません。
能美市 -
お知らせ2024年07月09日(火)
-
お知らせ2024年07月09日(火)
7/12健康レッスン開催のお知らせ
『いいメールかほく』 【生活】
下記の日程で、健康レッスンを開催いたします。
日時:7月12日(金)10時30分〜11時15分
場所:イオンモールかほくグリーンコート
講話テーマ:正しい知識と対応で防ごう熱中症
講師:大塚製薬株式会社
※予約不要・かほくにゃおんWAONカードを持参の方には、50ポイントを... -
お知らせ2024年07月09日(火)
【シェイクアウトいしかわ】県民一斉防災訓練の実施について
ただいまから、県民一斉防災訓練を実施します。
その場で「しゃがむ・かくれる・じっとする」などの安全行動を行ってください。
これで県民一斉防災訓練を終了します。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。